fc2ブログ

 

 

 

 
酉の市の11月。今年はジョイントコンサートや発表会があって一の酉には酉の市どころではなかったので、24日の二の酉に行ってきました。
この日は川口リリアに美輪明宏音楽会を聴きに行った後だったので、三ノ輪の大鷲神社に着いたのが23時半
その時間でも人出は多く、完売間近のお店も結構あって「やっぱり不況の影響で皆、神頼みから。。。」と思いながら、雨の降る中しばし下町情緒を楽しみました。

三ノ輪

一方、美輪さん音楽会
「美輪さんの『愛の讃歌』は泣ける」という話、ご存知でしょうか?これは本当!!
岩谷時子作詞の「あなた~の燃える手で~ぇ」という歌詞でなく、美輪さんはまず日本語訳を語られてからフランス語でお歌いになるのです。すると何故だか涙があふれてきて、そのうちに私など号泣です
今回のステージはTVでは聞けないようなおしゃべりも多く、爆笑したり感動したり号泣したり。。。とってもありがた~い美輪さん音楽会でした
チケットが取り難い美輪さんステージですが、一度美輪さんの『愛の讃歌』で感動してみては?
美輪明宏さんを密かに尊敬する私の意見でした。。。


 

 

 

 

 
19日にピアノジョイントコンサート、そして昨日発表会が無事終了しました。
ジョイントコンサートの日はとても冷たい雨でしたそんな中、
トリフォニーホールに足をお運びいただいた多くの方々に心から感謝申し上げます。
そしてコンサートを裏でお手伝い下さった方々、本当にありがとうございました

昨日23日はお天気に恵まれ黄色く色づいたイチョウの街路樹が美しい越谷の
道を気分良く運転しながらエローラホールに向かいました
出演した生徒さんたちは緊張感に包まれながらも、この日のために時間をかけて
練習してきた成果がしっかり出ていました。
もちろん、間違えちゃったとかいつものように弾けなかったという
それぞれの思いはあると思いますが、純粋にピアノに向かって演奏することに集中した
皆さんの姿、その演奏はとてもなものでした。
人前で演奏するのは100回練習するより自分の演奏がよくわかります。
自分の得意な部分、苦手な部分、足りない部分。きっと皆さん自分が見えたことでしょう。
それをこれからの練習に、そして次回の発表会に生かせるようまた一緒に勉強していきましょう
私も次回のコンサートに向けて今日から準備を始めなくては !!

集合写真






 

 

 

 

 
11月23日の発表会がいよいよ間近になってきました
今回は他の2教室との合同発表会。当教室からは11名が出演します。
普段の練習の成果をご家族に改めて聴いていただく機会でもあり、
同じようにピアノを勉強している人達と刺激し合える良い機会でもあります。
出演する生徒さんたちは最近レッスンに来ると、子供たちも大人の方も
「もうすぐだぁ!!」と緊張している様子。皆さん顔つきが違ってきてますよ
でも実は一番緊張しているのは私かも
発表会までそれぞれあと1レッスンのみですが、
出演者の皆さん!「あれだけ練習したのだから大丈夫」と自分に言えるよう、
もうひと頑張りしましょう
そして当日は楽しんで演奏できますように
ご興味ある方、これからピアノを始めてみたいとお考えの方、ぜひお気軽に聴きにいらしてください。
11月23日(祝)  13:30開演 (13時開場)
松伏町 田園ホール エローラ

エローラ


 

 

 

 

 
先日、黒川浩先生にジョイントコンサートで弾く『ドゥムカ』をみていただいて
玄関を出た私を待って(?)いてくれたのは、黒川先生の愛猫「あすか」

ねこ

あすかは「にゃ~ぁ」とひとなっつっこくすり寄って来て、私がしゃがむと
ゴロ~ンっとお腹を出してひっくり返ってしまいました
それがこの写真。
真っ白い毛並みが綺麗で柔らかくて気持ちいい
19歳だそうですがそんなふうに見えないな~
実は私、犬はだ~い好きですが猫はハッキリ言って苦手
と言うのは、子供の頃、知り合いのお宅でに飛び掛られた経験がトラウマになっているのです
今思えばその猫ちゃんは私に抱っこしてもらおうと思ったのかも。。。
塀の上からジロっと見られると、今でも「こわっ」と思っちゃうんですよね~
でも黒川先生のお宅のあすかはなんだか犬っぽくて
お腹を出して寝っころがってる姿は、うちの桃太郎みたい
ちょっと猫とも仲良くなれるかも。。。と予感した日でした

 

 

 

*Template By-MoMo.ka* Copyright © 2009 ☆ Liszt の あくび ☆, all rights reserved.

MAKI

Author:MAKI
草加市谷塚でピアノ教室を開く私が気ままに綴ります。

10 | 2009/11 | 12
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -

QRコード

このブログをリンクに追加する

since 17 nov 2008